忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

板尾創路 電人ザボーガーでスタントてどういうの?


バイクスタントはけっこうハードだったみたいですね。

わりとマニアックなヒーローみたいです。

37年前にほうそうしてたヒーロー番組ですね電人ザボーガーって。

どんな感じの感じでしょうかおっさんのヒーローとは。

どんな感じの映画になってるのか期待してます。



電人ザボーガー 廉価版DVD?BOX(期間限定版)





PR

NHKでレギュラー、ダウンタウン松本のことなら


松ちゃんの笑いの世界を楽しめそうな番組になってるんでしょうか。

松本人志のコントの番組待ち遠しいです。

柔軟性が出てきましたねNHKも。

1週間に1回にしてほしいです、30分しかないし。

豪華ゲストがその回ごとに出演しておこなわれるそうですコント番組のないようは。







dxフォーゼドライバーを調べてみました


はっきりいってかっこよくないですね、今までのライダーと比較しても。

記念のライダーみたいなんであんなとんがりヘッドになったんでしょうかね。

昭和の時代ですねライダー役だけ。

dxフォーゼドライバーのアストロスイッチがカッコイイですね、なんかメカっぽくて。

仮面ライダーフォーゼから出た変身ベルトがどんどん売切れてますね。



仮面ライダーフォーゼ 変身ベルト DXフォーゼドライバー




ヤフオクにありました⇒dxフォーゼドライバー